ねむろバードランドフェスティバル
- 日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
先月末に北海道の根室に行っていました。
ねむろバードランドフェスティバルというイベントのお手伝いです。
羽田から釧路空港に行って、
JR釧路から根室本線に乗って根室という道のり
電車に乗っている時間2時間40分。
。。。ひま。。。ひま。。。ひま。。。ひま。。。
参りました。
北海道なので普通に雪でした。
装備をちゃんとしていったからかもしれないですが、
意外に寒くなかったです。関東の方が寒く感じています。
あまりあちこち行かれなかったのですが、タンチョウは見に行きました。

白い土地に白い鳥なので写真がぽやんとしています。
いっぱいのタンチョウを見たのは初めてだったのですが、
思ったより感動が薄く、マナヅル・ナベヅルはよかったなぁなどと
タンチョウを見ながら考えてしまった不届き物なのでした。
イベントではお手伝いのご褒美にちょっとだけお買い物。
根室のキャラクターねむろう。

かわゆい。
手ぬぐいとハンカチ

イベントで出展されていたアソビテキスタイルさんの作品。
ゾウムシがあまりに素敵でついついね。
作家さんもとても魅力的な方でした!!
イベント終わりにオオワシが頭の上を飛んでくれました。
青空に映える姿に雪の路上で見惚れてしまいました。
落石で船にも乗せていただきました。
あまりに凪いだ海で不安を抱えながらの出航でしたが、
結構近くで、期待していた鳥が大半出て、
とても素晴らしい海鳥観察でした。
これが遊びだったらとも思うのですが、
半分お仕事のお手伝いだったから、
余計に楽しかった事が
大きく感じるのかもしれません。
根室の皆様お世話になりました。
また機会を作って遊びにいきます。
ねむろバードランドフェスティバルというイベントのお手伝いです。
羽田から釧路空港に行って、
JR釧路から根室本線に乗って根室という道のり
電車に乗っている時間2時間40分。
。。。ひま。。。ひま。。。ひま。。。ひま。。。
参りました。
北海道なので普通に雪でした。
装備をちゃんとしていったからかもしれないですが、
意外に寒くなかったです。関東の方が寒く感じています。
あまりあちこち行かれなかったのですが、タンチョウは見に行きました。

白い土地に白い鳥なので写真がぽやんとしています。
いっぱいのタンチョウを見たのは初めてだったのですが、
思ったより感動が薄く、マナヅル・ナベヅルはよかったなぁなどと
タンチョウを見ながら考えてしまった不届き物なのでした。
イベントではお手伝いのご褒美にちょっとだけお買い物。
根室のキャラクターねむろう。

かわゆい。
手ぬぐいとハンカチ

イベントで出展されていたアソビテキスタイルさんの作品。
ゾウムシがあまりに素敵でついついね。
作家さんもとても魅力的な方でした!!
イベント終わりにオオワシが頭の上を飛んでくれました。
青空に映える姿に雪の路上で見惚れてしまいました。
落石で船にも乗せていただきました。
あまりに凪いだ海で不安を抱えながらの出航でしたが、
結構近くで、期待していた鳥が大半出て、
とても素晴らしい海鳥観察でした。
これが遊びだったらとも思うのですが、
半分お仕事のお手伝いだったから、
余計に楽しかった事が
大きく感じるのかもしれません。
根室の皆様お世話になりました。
また機会を作って遊びにいきます。
- [2019/02/02 15:09]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/866-831a53dd
- | HOME |
コメントの投稿