エビイロカメムシ
- カメムシ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
「エビがいっぱいいるよ~」
「どこに?行く行く!!」

皆様ならきっと
想像しますよね?
私は正しくエビイロカメムシを想像しました。
エビイロカメムシに会うのは本当にお久しぶりです。
そして一番最初に見つけたのはこの方。

幼虫!!しかも2齢っぽい。かわいい!!
エビイロカメムシは成虫も枯れた感じでいいのですが、
扁平を極めたこの幼虫がなんともかわゆいのです。

成虫も幼虫もものすごくたくさんいました。

他にも脱皮中(オレンジ鮮やか!!)や

生まれたてだと思う幼虫(だから多分1齢)&卵

などなど本当にいっぱいいました。
成虫コレクション


他にもムラサキシラホシカメムシ

マルカメムシ成虫&幼虫

オオクモヘリカメシの幼虫

がいました。
一つ種名が解らなかったのが、グンバイの幼虫。

タブの木にいるのだから、タブグンバイ?
近くにツツジもあったけど…
まぁ、でもグンバイはごめんなさい、あまり興味がないのです。
久しぶりのパラダイスでした。
「どこに?行く行く!!」

皆様ならきっと

私は正しくエビイロカメムシを想像しました。
エビイロカメムシに会うのは本当にお久しぶりです。
そして一番最初に見つけたのはこの方。

幼虫!!しかも2齢っぽい。かわいい!!
エビイロカメムシは成虫も枯れた感じでいいのですが、
扁平を極めたこの幼虫がなんともかわゆいのです。


成虫も幼虫もものすごくたくさんいました。


他にも脱皮中(オレンジ鮮やか!!)や

生まれたてだと思う幼虫(だから多分1齢)&卵

などなど本当にいっぱいいました。
成虫コレクション




他にもムラサキシラホシカメムシ


マルカメムシ成虫&幼虫

オオクモヘリカメシの幼虫

がいました。
一つ種名が解らなかったのが、グンバイの幼虫。

タブの木にいるのだから、タブグンバイ?
近くにツツジもあったけど…
まぁ、でもグンバイはごめんなさい、あまり興味がないのです。
久しぶりのパラダイスでした。
- [2014/07/03 15:04]
- カメムシ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/752-9f256e13
- | HOME |
コメントの投稿