fc2ブログ

徒然に 

今月はペンギングッズがないので何か書こうかなと。
お題は本にしようかな。

本を読むのは好きです。
でもなんでもかんでもではありません。
最初の1ページで挫折した本もあるし、
上巻は読んだけど、下巻は挫折とか、いろいろです。
人気のある本でも読めない物は多いです。

合わない文章はお金をもらわないと読みません。
趣味で読むのだから、無理はしません。

私の本を読む理由は簡単で、現実からの逃避です。
だから、できるだけ違う世界に迷い込みます。
昔は絵画もそうでしたが、和より洋でした。
現在はどちらかといえば和物に心が動きます。

近年選ぶ本は妖怪物が主流です。
畠中恵さんのしゃばけシリーズは楽しいです。
ただ、本を読んで自分の世界を勝手に作り上げているので、出来ればドラマ化は止めて欲しかったのが本音です。
見なればいいものを気になって結局見てしまって、がっかりします。
いつか私の脳内の映像が誰かが作った映像に近かったら、それはそれで怖いと思うのですが。
彼女の本は現代物も素晴らしいです。
「とっても不幸な幸運」などは酒場で美味しいお酒を飲みたくなります。

最近小松エメルさんの本も好きで、新刊が出るといそいそと買いにいきます。
「一鬼夜行」シリーズはちょっと泣けてちょっと笑えます。
電車で読むとたまに困ります。
うわんは少し悲しいお話しですが、とてもいいです。

読み始めると止まらないので、できるだけ買った本を溜めこんであります。
もうごめんなさいと言える程文章を脳に詰め込まないといられないのです。
そろそろ読む本が4冊程溜まってるので、いつから本の虫になろうかワクワクしています。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/746-335c25a5