一年草はじめました。
- オキザリス
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
夏オキザリスが全てダメになって早2年。
土が残っているのに(ダメになったオキザリスの鉢を放っておいた物)
何も植物がないのはさみしいし、防犯上もよろしくないので、
何か植えようかとホームセンターに種を買いに行きました。
1.草丈が低い物
2.一年草である事
3.育てるのが簡単な事
の3つの条件があったのですが、
一番難しかったのは草丈が低い事でした。
その条件を満たす、ヒマワリ・コスモス・百日草
の3つを買ってきました。
ヒマワリはあまり上に伸びない種類だそうです。
植えてみました。
双葉が出て本葉が出ました。
オキザリスに慣れてると、この当たり前がとても新鮮です。
なんだ、一年草簡単だなぁと思った矢先に!!!
百日草は虫にやられました…
何鉢か植えてあったのですが、一鉢は全滅しました。
今はオルトランを撒いて、虫はいなくなりましたが、
葉はかじられてポロポロです。
コスモスは本葉までいったのに、1/3位が意味もなく枯れました。
(どこかに理由があったと思うのでけど…)
なんとかヒマワリは元気だったのですが、
予防線をはって撒いたオルトランが合わなかったのか、
葉がくしゃくしゃに…
やっぱり、オキザリスって簡単な植物なんだと思いました。
なんとか、防犯になる位になってくれるといいなぁ。
本当は、金魚草があって、それが育ててみたかったんです。
でも一年草初心者でいきなり失敗すると泣けるので、やめました。
今年この3種でうまくいったら、
来年はぜひ、鬼灯さん(マンガ「鬼灯の冷徹」)が育てている金魚草に
負けない様な金魚草を育ててみたいです。
土が残っているのに(ダメになったオキザリスの鉢を放っておいた物)
何も植物がないのはさみしいし、防犯上もよろしくないので、
何か植えようかとホームセンターに種を買いに行きました。
1.草丈が低い物
2.一年草である事
3.育てるのが簡単な事
の3つの条件があったのですが、
一番難しかったのは草丈が低い事でした。
その条件を満たす、ヒマワリ・コスモス・百日草
の3つを買ってきました。
ヒマワリはあまり上に伸びない種類だそうです。
植えてみました。
双葉が出て本葉が出ました。
オキザリスに慣れてると、この当たり前がとても新鮮です。
なんだ、一年草簡単だなぁと思った矢先に!!!
百日草は虫にやられました…
何鉢か植えてあったのですが、一鉢は全滅しました。
今はオルトランを撒いて、虫はいなくなりましたが、
葉はかじられてポロポロです。
コスモスは本葉までいったのに、1/3位が意味もなく枯れました。
(どこかに理由があったと思うのでけど…)
なんとかヒマワリは元気だったのですが、
予防線をはって撒いたオルトランが合わなかったのか、
葉がくしゃくしゃに…
やっぱり、オキザリスって簡単な植物なんだと思いました。
なんとか、防犯になる位になってくれるといいなぁ。
本当は、金魚草があって、それが育ててみたかったんです。
でも一年草初心者でいきなり失敗すると泣けるので、やめました。
今年この3種でうまくいったら、
来年はぜひ、鬼灯さん(マンガ「鬼灯の冷徹」)が育てている金魚草に
負けない様な金魚草を育ててみたいです。
- [2012/06/20 10:23]
- オキザリス |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
キム 様
そうですか、オキザリスは一般的にあまり人気ないのかもしれませんね。
でも、私は大好きですよ!!
でも、私は大好きですよ!!
種苗会社にいてもオキザリスはそんなに扱っていませんでした。
キム 様
コメントありがとうございます。
はじめまして、温順です。
オキザリス、いいですよね~♪
でも、今、家庭の事情もあって、ちゃんと育ててないんですよ。
オキザリスはまだ50鉢位残っているのですが、新しい情報もないんです。
せっかくコメントをいただいたのに、ごめんなさい。
私で答えられる事があれば、いつでも答えます。
でも種苗会社にいらっしゃったのなら、キムさんの方が詳しいですね。
はじめまして、温順です。
オキザリス、いいですよね~♪
でも、今、家庭の事情もあって、ちゃんと育ててないんですよ。
オキザリスはまだ50鉢位残っているのですが、新しい情報もないんです。
せっかくコメントをいただいたのに、ごめんなさい。
私で答えられる事があれば、いつでも答えます。
でも種苗会社にいらっしゃったのなら、キムさんの方が詳しいですね。
はじめまして、園芸大好き、種苗会社に勤めた経験のある男性です。オキザリスが好きになり球根手に入れました。オキザリスの好きな方もいますね。私は多肉を勉強しています。いろいろ情報交換しませんか?沢山の種類のオキザリス育ててみえますか?秋から冬にかけて咲くオキザリス探しています。
泉鈴 様
泉鈴さんの金魚さんだと、
とても爽やかな金魚草になりそうです。
あのおどろおどろしさはなかなか出ない様な…
オルトランでは枯れないんですね~
う~ん、ではなんだったんだろう??
なんとか全部生きているので、
毎日声援を送ってがんばってもらいます。
とても爽やかな金魚草になりそうです。
あのおどろおどろしさはなかなか出ない様な…
オルトランでは枯れないんですね~
う~ん、ではなんだったんだろう??
なんとか全部生きているので、
毎日声援を送ってがんばってもらいます。
園芸は奥深いです。
以前
黄色いマリーゴールドを買ってきて
ベランダのプランターに植えたところ
なぜだか
花だけ!
花の部分だけ消えて無くなりました。
何が起こったのか
皆目見当がつかず
それ以来
園芸意欲が薄れています。
オルトランは
よく使われているものですが
これの影響で
植物が枯れるということは
聞いたことがありません。
栄養過多で
葉が枯れることはあるようです。
地獄名物金魚草。
わたしも
あのような金魚草を育ててみたいです♪
(自分で作ったきんぎょに
茎と葉っぱをつけるのが
一番早いかも?!
これって「オマージュ」とでも
言えばよいのかどうか・・・)。
でも
種から育てるのは
楽しみが多いですよね。
成長祈ってます♪
黄色いマリーゴールドを買ってきて
ベランダのプランターに植えたところ
なぜだか
花だけ!
花の部分だけ消えて無くなりました。
何が起こったのか
皆目見当がつかず
それ以来
園芸意欲が薄れています。
オルトランは
よく使われているものですが
これの影響で
植物が枯れるということは
聞いたことがありません。
栄養過多で
葉が枯れることはあるようです。
地獄名物金魚草。
わたしも
あのような金魚草を育ててみたいです♪
(自分で作ったきんぎょに
茎と葉っぱをつけるのが
一番早いかも?!
これって「オマージュ」とでも
言えばよいのかどうか・・・)。
でも
種から育てるのは
楽しみが多いですよね。
成長祈ってます♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/693-c7aceb79
- | HOME |
コメントの投稿