開花中
- オキザリス
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
ブログをさぼり続けている間に、一体何が咲いたのか
解らなくなりました。全くとほほですね。
現在元気に咲いているのは、
テヌイフォリアとルテオラ・ルテオラです。

他は蕾はあるのですが寒いので咲かないのも多々あります。
咲いてもちょぼちょぼという感じです。
解らなくなりました。全くとほほですね。
現在元気に咲いているのは、
テヌイフォリアとルテオラ・ルテオラです。


他は蕾はあるのですが寒いので咲かないのも多々あります。
咲いてもちょぼちょぼという感じです。
- [2008/12/15 11:12]
- オキザリス |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ぱぴ丼 様
こんにちは~♪
うちも、たま~に家に入れて、
咲かす事もあるのだけど、
いちいち入れるのが面倒で、
結局咲かずに蕾が落ちる事多々有りです。
バーシ、我慢していますね~
地道に球根を増やせば、
いつかは林になりますよ!!
がんばれ!!
うちも、たま~に家に入れて、
咲かす事もあるのだけど、
いちいち入れるのが面倒で、
結局咲かずに蕾が落ちる事多々有りです。
バーシ、我慢していますね~
地道に球根を増やせば、
いつかは林になりますよ!!
がんばれ!!
温順さんこんにちは
うちも蕾があるのに咲かないものがあります。
蕾のままで縮れてしまうのが可哀そうで暖房ガンガンの室内に入れて咲かせてみるのですが・・・・
あまりの暖かさに咲ききってしまいよけいに可哀そうな気もしてます。
バーシーは今年もダメです・・・
HCの開花鉢横目で見ながらグッと我慢してます。トホホ
うちも蕾があるのに咲かないものがあります。
蕾のままで縮れてしまうのが可哀そうで暖房ガンガンの室内に入れて咲かせてみるのですが・・・・
あまりの暖かさに咲ききってしまいよけいに可哀そうな気もしてます。
バーシーは今年もダメです・・・
HCの開花鉢横目で見ながらグッと我慢してます。トホホ
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/523-f6e648ce
- | HOME |
コメントの投稿