大洗水族館「アクアワールド」
- ペンギン
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
大洗⇔苫小牧航路の旅をしてきました。
北海道の地面滞在2時間半のただひたすらの船旅です。
せっかく大洗まで行ったので、大洗水族館「アクアワールド」に行ってきました。

水族館としてはサメの種類が豊富だったり、
マンボウやエトピリカがわさわさいたりでおもしろかったのですが、
ペンギンはフンボルトペンギンのみでした。


解説ボード(野外営巣の写真はマゼランペンギンだと思うんだけど…)


屋内の解説にペンギンものがいろいろありました。
ふんだんにフィギュアがあって、うれしかったです。


柱上の内部にジェンツーペンギンのフィギュアが
20体位あって、回り灯籠の要領でクルクル回ると
ペンギンが動いているように見える仕掛けになっていました。

水族館内のペンギンのイラストなど



メインがマンボウやサメなので、あまりペンギングッズはなかったのですが、
それでもしっかり買ってきました。
●水につけると98時間かけてペンギンになるらしい。
いつかやってみたいけど、いつ出来るんだろう…

●シール

北海道の地面滞在2時間半のただひたすらの船旅です。
せっかく大洗まで行ったので、大洗水族館「アクアワールド」に行ってきました。

水族館としてはサメの種類が豊富だったり、
マンボウやエトピリカがわさわさいたりでおもしろかったのですが、
ペンギンはフンボルトペンギンのみでした。



解説ボード(野外営巣の写真はマゼランペンギンだと思うんだけど…)




屋内の解説にペンギンものがいろいろありました。
ふんだんにフィギュアがあって、うれしかったです。




柱上の内部にジェンツーペンギンのフィギュアが
20体位あって、回り灯籠の要領でクルクル回ると
ペンギンが動いているように見える仕掛けになっていました。


水族館内のペンギンのイラストなど






メインがマンボウやサメなので、あまりペンギングッズはなかったのですが、
それでもしっかり買ってきました。
●水につけると98時間かけてペンギンになるらしい。
いつかやってみたいけど、いつ出来るんだろう…


●シール

- [2008/03/12 17:57]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/459-bfa57411
- | HOME |
コメントの投稿