fc2ブログ

オキザリス芽吹き&花 

オキザリスの発芽待ちが後8種類となりました。
今年里子でいただいたものやトメントーサなど、
早く発芽して欲しいと思っていたものがいくつか残っていて
さすがにここまでくると心配です。
1日も早く発芽してね、お・ね・が・い。

新たに発芽したのは2種類です。
左:ハイオレンジ 右:パープルドレス
ハイオレンジパープルドレス

花も咲きました。オータムと両方名前がつきますが、
雰囲気はちょっと違います。
もう一つオータムチャイルドというのがうちにはありますが、
それは随分違う雰囲気です。
左:オータムピンク 右:オータムクイーン
オータムピンクオータムクイーン


ふとクラブラを見ると、何か違和感が…
クラブラにちょっとだけ似ている草が生えていました。
草丈がクラブラと同じでいたら見つからなかったのにね。
クラブラ


コメント

華凜 様

応援、ありがとう~♪
うちはニューピンク以外は例年通り、
もしくは遅めでした。
毎年芽吹くまでは、毎日鉢とにらめっこで、やんなります。

カタバミは大変ですね~
ハイシリーズなどの似た系統だと、
んんん??ってちょっと迷いますよね。

がんばれ~球根たち!

今年はやたら早くに発芽したものと、とても遅れたもの
2つに分かれたような感じがします。
早く芽吹いてほしいですね。
うちも後1つ…だんだん心配になってきた^^;

雑草、いつの間にか侵入していますよね。
うちはカタバミが生えていました。
確かに家の周りにはカタバミがたくさんありますが、鉢からは3m以上も離れているのに…
途中には障害物もあるのに…
種の飛距離、恐るべしです^^;;

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/416-3fb08a88