犬吠崎マリンパーク
- ペンギン
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
犬吠崎マリンパークに行ってきました。
フンボルトペンギンがいました。
フンボルトペンギンってとっても大きいんですね。
日本にはフンボルトペンギンがたくさんいるのに、
私は全然真面目に見ていなかったんだなぁ…
幼鳥が何羽かいました。
餌をねだっている所や
親が幼鳥に餌をえぐえぐとやっている所などが見られたので、
繁殖期が終って一段落なのかな?と思いきや、
巣材をせっせと運んでいるペンギンがいました。
一体、いつが繁殖期なのでしょう??
画像
1段目 左:犬吠崎マリンパーク 右:ペンギン展示全景
2段目 左:巣? 右:ディスプレイ
3段目 左:餌ねだり中 右:幼鳥
4段目 左:ペンギンの置き物 右:外看板
こんなピンバッチを買ってきました。
房総の動物がペンギンって、しかもヤシの木…
つっこみ所満載のナイスな一品です。

フンボルトペンギンがいました。
フンボルトペンギンってとっても大きいんですね。
日本にはフンボルトペンギンがたくさんいるのに、
私は全然真面目に見ていなかったんだなぁ…
幼鳥が何羽かいました。
餌をねだっている所や
親が幼鳥に餌をえぐえぐとやっている所などが見られたので、
繁殖期が終って一段落なのかな?と思いきや、
巣材をせっせと運んでいるペンギンがいました。
一体、いつが繁殖期なのでしょう??
画像
1段目 左:犬吠崎マリンパーク 右:ペンギン展示全景
2段目 左:巣? 右:ディスプレイ
3段目 左:餌ねだり中 右:幼鳥
4段目 左:ペンギンの置き物 右:外看板
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
こんなピンバッチを買ってきました。
房総の動物がペンギンって、しかもヤシの木…
つっこみ所満載のナイスな一品です。

- [2007/02/13 15:34]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/321-8e4bc7ee
- | HOME |
コメントの投稿