バリアビリス ローズ&アデノフィラ
- オキザリス
- | トラックバック(0)
- | コメント(3)
バリアビリスのピンクに続いてローズも咲きました。
サンラックも花芽があるので、もしかしたら咲くかもしれません。
今年のアデノフィラは元気です。
始めて相性の合うアデノフィラの球根と出会えたみたいです。
もしかしたら、花も見られるかも!!!
サンラックも花芽があるので、もしかしたら咲くかもしれません。
今年のアデノフィラは元気です。
始めて相性の合うアデノフィラの球根と出会えたみたいです。
もしかしたら、花も見られるかも!!!
![]() | ![]() |
- [2006/04/14 22:27]
- オキザリス |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
私もオキザリスが好きで育てています。私は名前も分からず育てている物が、ほとんどです。アデノフィラは
芽は出ても私も花は見ませんでした。
姉は花の咲いているのを買ったのですが、蕾も付いていたけど咲けなかったと言っていました。今は育てていませんが、咲けると良いですね。
オキザリスコレクションにはビックリしました。私も数えてみましたら24種類ありましたが、今はほとんど秋から春先に咲く種類がほとんどです。
楽しませて頂きました。ありがとうございます。
芽は出ても私も花は見ませんでした。
姉は花の咲いているのを買ったのですが、蕾も付いていたけど咲けなかったと言っていました。今は育てていませんが、咲けると良いですね。
オキザリスコレクションにはビックリしました。私も数えてみましたら24種類ありましたが、今はほとんど秋から春先に咲く種類がほとんどです。
楽しませて頂きました。ありがとうございます。
難しい種類ですよね。
みんとのままさん、こんにちは!!
アデノフィラは、オキザリスの中でなかなか上手くいかない種類ですよね。
うちはいままで、花まで見られたことがないのですよ。
咲いたらぜひ画像付で掲示板の方で見せてくださいね~
アデノフィラは、オキザリスの中でなかなか上手くいかない種類ですよね。
うちはいままで、花まで見られたことがないのですよ。
咲いたらぜひ画像付で掲示板の方で見せてくださいね~
我が家にも昨年友人が軽井沢のお土産にくれたアデノフィラがあり
一時全く影も形もなくなってしまいもうだめかと思いましたが・・・
ある日一葉だけポツンと生えてきたので大事に大事に育てていたら
ここ一ヶ月ほどでずいぶん葉っぱが出てきました。
もし咲いたらご連絡しま~す
一時全く影も形もなくなってしまいもうだめかと思いましたが・・・
ある日一葉だけポツンと生えてきたので大事に大事に育てていたら
ここ一ヶ月ほどでずいぶん葉っぱが出てきました。
もし咲いたらご連絡しま~す

トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/216-8d3dd942
- | HOME |
コメントの投稿