fc2ブログ

スプリングチャームオレンジ 

やっとスプリングチャームのオレンジが咲きました。
とっても出遅れてしまいました。でも花芽がたくさん上がってきているので、
これから当分は楽しめそうです。
コモサイエローとクラブラはそろそろお終いです。
今年の花は昨年に比べたら50%位の出来だと思います。
それでも葉はたくさん出ているので、今年も里子に出せそうです。

スプリングチャームのオレンジ

セルヌアも写真を出すのを忘れていた事に気付きました。
結構前から咲いていたんですけれどね…

セルヌア.jpg

今日はぼさぼさになったボーウィとクラシベスを刈り込みました。
毎年ダメになるかなぁと思って刈り込むのですが、
なんのこれしきと枯れた事はないんです。どちらも元気なんですよね。
クラシベスは2鉢あるので、里子にだそうかなぁと思案中です。
(写真はボーウィ)
刈り込み前刈り込み後

明け方うちのベランダに猫が侵入しました。
ただ歩いていくだけならいいのですが、鉢をひっくり返して歩くのです。
その音と鳴き声で目が覚めた位です。
これで今年に入って2度目なのですが、何故鉢をひっくり返すんですかね。
人間が歩けるのだから、猫の歩く幅はしっかりあると思うんだけどなぁ?

コメント

スプリングチャームは好きで育てていますが、土の中にプリエッタの種がこぼれてたと見えて、プリエッタを移植しようと思っているうちに、抜けなくなり土の中にあります。花は70センチ位大きくなっていますが、球根が心配です。2鉢植えてあったので、球根がなくなる心配は無いのですが。
ただ祈るばかりです。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/198-9738c500