fc2ブログ

サンシャイン水族館 ?コアリクイ? 

池袋に用事があったので、前々から見たかった、
脱走しちゃったコアリクイを見に行ってきました。
サンシャイン水族館久しぶりでした。
10年前位に仕事でサンシャインに行った帰りに外から
ペンギンを眺めた以来かもしれないです。
以前は陸の哺乳類はいなかったような気がします。

コアリクイは入ったすぐのガラス張りの所にいます。
これがなんと檻じゃないんですよね。
あぁいう展示の仕方はなんと言うのでしょうか、
えっと放し飼い?(絶対違う…)
とにかく、近かったです。
意外だったのは、真っ白だったんです。
あのレスリングの格好のような模様はありませんでした。
でも、かわいいんですよ。いっくら見ていても飽きないですね。
地面で餌食べてたと思ったら、水道の蛇口から配管を器用に登って、
入口の屋根へ…あれでは確かに逃げてしまうかもしれません。
飼育員や案内の人たちは結構緊張して誘導していました。
その鋭い視線で落ち着いて見れないのがちょっと難点ですかね。
子どもが生まれたそうで、子どもの展示はないと言われましたが、
私は親だけで充分でした。

その中には、他にも哺乳類が展示してあって、
たまにコアリクイがつつかれていました。
でも、全然動じなく、マイペースに動いてました。
きっと、マイペースに逃げたんだろうなぁ…

※モモイロペリカンは建物のすぐ横の外に展示していました。

ペンギンはこちらで
san060123-2.jpgsan060123-3.jpg
san060123-4.jpgsan060123-5.jpg
san060123-1.jpgsan060123-8.jpg

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/148-b88f3390