fc2ブログ

2019年の終わりに 

今日は、とても暖かく、12月とは思えない
不思議な令和元年の終わりの日です。

毎年恒例ではありますが、
今年最初の目標を見返してみました。
『足元ばかり見ていないで、見通せる前はちゃんと考えて進む!』でした。
現実に人混みで見通せるどころか、人をかき分けても見通せず、
とても危険で、あり得ない状況の一幕がありました。
この言葉は精神論だったはずなのに、現実的な意味でもあったかと。
また私は見通せてるんだけど、周りに強要はできないなぁという事もあり、
やはり偉そうな目標は立ててはいけないと反省しました。

今年は楽しかった事が一つもなかった訳ではないけれど、
総評すると、ちょっとつらい年でした。
いろいろな意味でとても動きづらかった。
来年はもっと身軽に動きたいです。
来年の目標は明日にして、とりあえず今年を終えましょう。

細々と続く温順通信をご愛顧いただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

onjun

2019年12月 ペンギングッズ 

あれよあれよという間に12月。
11月の頭には結構余裕!!と思っていたのに。
暖かいうちにグッズの片付をし始めた頃から
いろいろ滞り今に至る感じです。
グッズは5日間位かけて一部お風呂に入れて、
無理矢理、棚に詰め込んでなんとか終了。
もう棚には入らないかな。
でも増え続けるグッズ、どこに置くのでしょうか?

今月も増え続けたグッズです。
まずはいただきものから
いつもありがとうです
日本鳥学会の講演要旨集&Tシャツ
onjun
NZお土産のキガシラスカーフ
onjun
クリアファイル
onjun
絵葉書
onjun
ランプ
onjun onjun
ポケットティッシュ
onjun


ペンギン堂雑貨店にて
ライト
onjun onjun
タオル
onjun


ネットで買った物
MOETの置物
onjun onjun onjun
onjun onjun
キーホルダーで我慢しようと思ったんだけど、
ついぽちっとね。

ガチャもの
敬礼
onjun
マー大陸
onjun onjun
シール
onjun onjun
ダイス
onjun
Tシャツ
onjun onjun onjun
onjun onjun



風呂敷
onjun
外人さんへのお土産に買いに行ったら、一番最初に目についた風呂敷がこちら。
真っ先にキープ。唐草模様の大きな風呂敷もあって、改めて行きたいお店。
唐草屋

郵便局のピングーグッズ
onjun onjun
バック
onjun
イルーシ300


大阪スタンプの旅での戦利品
スタンプ
onjun
海遊館(大阪)・京都水族館(京都)・須磨水族館(兵庫)

箸置き
onjun
京都水族館

ボールペン・シャープペン・定規
onjun
須磨水族館

缶バッチ
onjun
須磨水族館


ペンギングッズオークション
国際ペンギン会議のグッズ
onjun
置物
onjun onjun

onjun