fc2ブログ

長崎ペンギン水族館館外 

1月に長崎ペンギン水族館に行ってきました。
紹介しようしようと思っていたのですが、
あまりの写真の多さになかなか手が付けられずにいました。
だって、ペンギンだらけなんですもの。

とりあえず入るまでの写真をご紹介しようと思います。
まずは長崎市内から水族館に向かうとこんな標識が道路上に現れます。
onjun
あっ、アバちゃん!!

そして駐車場にはたくさんのペンギンが待ち受けています。
onjun   onjun   onjun

onjun

JAだってペンギンです。
onjun 
怪しいペンギンgoodです。

いざ水族館へ
onjun 

小道を進むと
onjun    onjun    onjun 
いたるところにペンギン!!気が抜けません。

やっと水族館が見えました。
onjun   onjun

隣にはふれあいペンギンビーチ
onjun
鳥インフルエンザの影響でお休みだそうです。

ふっと横を見ると
あれあれ、あの欄干はペンギンでは?
onjun   onjun
ペンギン橋と言うそうです。下に流れているのは日見川です。

橋をわたってみたらそこには駐車場
あっ、さらにペンギンが!!!
onjun

onjun

トイレの中にも
onjun

看板も
onjun   onjun

私は叫びました「これではいつまで経っても館内に入れない!!」
という事で、多分探せばまだあったとおもうのですが、
見なかったことにして館内に入りました。

この先は次回。

2017年5月 ペンギングッズ 

新たな事が始まる4月
ドラマも新たな作品が始まりました。
いままで、特殊な職業を取り扱ったドラマを
面白いと思って見ていましたが、
その職業の人達には不評なのが不思議だったのです。
しかし、今回始めてその気持ちが解りました。
自然系職業、バカにしすぎです。
職がなくて仕方なく博物館に勤めるだぁ!!!

さて、気持ちを変えてペンギングッズです。

今回は100均・300均物のみです。

300均

防滴ポーチ
onjun
売り切れていて3coinsのはしごをしてしまいました。
しょうがないね、コレクターって
3coinsで購入

ポーチ
onjun
三日月百子で購入


100均
キャンドウ
扇子・団扇
onjun

onjun

セリア
扇子
onjun