fc2ブログ

よいお年をお迎えください。 

ぼちぼちブログを書こうかなぁと思っているうちに
今年も後2日になってしまいました。

振り返ってみればちょびっとだけ忙しい一年でした。
オキザリスは放りっぱなしで(それでもがんばるオキザリスはえらい!!)
ペンギングッズもブログに出さないままで、
カメムシにはほとんど会えず、
ヌオヌオは自分の出番がないと嘆いています。

年のせいなのか、体力と気力が続かなかったりもしてますが、
それでもがんばって大病もせずに一年動けた事には、
自分をほめてあげないといけないですね。

皆様はどんな一年でしたか?
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

うしぇ

オオキンカメムシ 

今年も年末恒例オオキンカメムシ詣に行ってきました。
今年は数えた数は151と少なかったのですが、
暖かかったせいか、木の下の方まで降りてきていました。

とてもよく動いていて、触覚や口吻の掃除風景という
かわいいシーンも見られました。
今回初めてカメムシにおしっこをかけられました。
においはしないものなのですね。

目線から下の物にもたくさんいて、写真も撮りやすかったのですが、
あまりの近距離に見とれてしまって、例年よりも写真をあまり撮りませんでした。
しかし今までで一番満足度の高いオオキンカメムシ詣となりました。

オオキン

開花中 

ブログをさぼり続けている間に、一体何が咲いたのか
解らなくなりました。全くとほほですね。

現在元気に咲いているのは、
テヌイフォリアとルテオラ・ルテオラです。
テヌイフォリア     ルテオラ・ルテオラ

他は蕾はあるのですが寒いので咲かないのも多々あります。
咲いてもちょぼちょぼという感じです。

花影 

照れくさい事が起こりました。
花影」という中国のサイトの管理人のErica さんから、
「温順通信」のオキザリスの部分を転載したいという依頼がきました。

これで儲ける気はさらさらないので、どうぞとOKをしたら、
掲載されたんです、私の文章が中国語で…
全く読めないんですけれど、
気恥かしいやら可笑しいやらで、
ついブログに書いてしまいました。

HPやっていると、いろんな事が起こるものなのですね?

ちなみに、このサイトは登録しないと画像とかは見られないらしいです。

エコバック 

「さよなら絶望先生」というアニメのキャラクターのエコバックです。
アニメイトでGETです。結構使いやすいです。
「さよなら絶望先生」は見ていなかったので、
エンペラーペンギンのキャラクターがいたのも知らず、
アニメイトに行って知りました。
世の中、まだまだ知らないペンギンキャラクターがあるのですね?

絶望先生     絶望先生

ご無沙汰しています。 

こんにちは、温順です。
11月末から2年に一度行われるあるイベントがあって、
その準備ですっかり忙しくしていました。
12月になってそのイベントも終わったのですが、
今度は体力が復活しない…
2年前までは、イベント中にず?っと立っていられたのですが、
今年は途中何度も座り込んでしまうという有様でした。
やはり寄る年波には勝てません。

オキザリスも咲いてはダメになり、
ペンギングッズも写真を撮らないまま使っていたり、仕舞ってしまったり、
いただいたものもあったのに、出せずに終わってしまいました。
グッズをくださった皆様、ありがとうございました。
大事にしています。

体力と相談しながらボチボチ再開していきます。
いつもブログに来てくださる皆様、のんびりとお付き合いしてくださいね。

うしえ