いただきもの
- [2008/09/29 10:29]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ニューピンク&ボーウィ
ニューピンクとボーウィが芽吹きました。

ケンアスレットが芽吹いた後、どの鉢もうんともすんとも言わないのでちょっと心配になっていました。
しかもせっかく芽吹いたケンアスレットも暑さの戻りで一度ダメになってしまって、
なんだかなの状態でしたが、ケンアスレットも復活して、
本格的に秋の到来を感じます。



ケンアスレットが芽吹いた後、どの鉢もうんともすんとも言わないのでちょっと心配になっていました。
しかもせっかく芽吹いたケンアスレットも暑さの戻りで一度ダメになってしまって、
なんだかなの状態でしたが、ケンアスレットも復活して、
本格的に秋の到来を感じます。

- [2008/09/27 10:12]
- オキザリス |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ペンギンギャラリーのセール
ペンギンギャラリーのセール(?9/28まで)に行ってきました。
目新しい物がいろいろあって、楽しかったです。
しかし、真ん中辺りにどど?んと陳列してあるアンティーク物に
目を奪われて、動けなくなってしまいました。
さすがに高くて買えないのですが、目の保養をさせていただきました。

今年のカレンダーはヒゲペンギンとそのヒナの表紙です。
と?っても、かわゆいです。
目新しい物がいろいろあって、楽しかったです。
しかし、真ん中辺りにどど?んと陳列してあるアンティーク物に
目を奪われて、動けなくなってしまいました。
さすがに高くて買えないのですが、目の保養をさせていただきました。

今年のカレンダーはヒゲペンギンとそのヒナの表紙です。
と?っても、かわゆいです。
- [2008/09/25 10:10]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
けろぺん本舗
ものクリエイション2008の某ブースのお手伝いをしてきました。
お仕事の合間にペンギン探しに行ったのですが、
今年は昨年に比べてペンギンが少ない…
買ってきたものはこの絵葉書のみでした。

「けろぺん本舗」というブースの"Noriko Nakamura"さんの作品です。
ペンギントートバックも作られていて、現在表参道で展示販売(?30日)もされています。
HAPPY! TOTE created by Noriko Nakamura
お仕事の合間にペンギン探しに行ったのですが、
今年は昨年に比べてペンギンが少ない…
買ってきたものはこの絵葉書のみでした。

「けろぺん本舗」というブースの"Noriko Nakamura"さんの作品です。
ペンギントートバックも作られていて、現在表参道で展示販売(?30日)もされています。
HAPPY! TOTE created by Noriko Nakamura
- [2008/09/21 10:18]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ケンアスレット
ケンアスレットが芽吹きました。

うちにしては、早いです。
いや、ケンアスレットが早い訳ではなく、
わたしが気付いたのが早かったのかも…
毎年、そろそろ起こそうかなと水をやろうとすると
何かしらすでに起きているんですよね。
という事で、例年より10日程早く起こす事になりました。
今年は夏オキザリスがダメダメで、病気なんだか、
ダニにやられたんだか、葉がボロボロでした。
ブログも書くにもなれず、悲しい夏でした。
秋・冬オキザリスに期待したいです。

うちにしては、早いです。
いや、ケンアスレットが早い訳ではなく、
わたしが気付いたのが早かったのかも…
毎年、そろそろ起こそうかなと水をやろうとすると
何かしらすでに起きているんですよね。
という事で、例年より10日程早く起こす事になりました。
今年は夏オキザリスがダメダメで、病気なんだか、
ダニにやられたんだか、葉がボロボロでした。
ブログも書くにもなれず、悲しい夏でした。
秋・冬オキザリスに期待したいです。
- [2008/09/07 10:48]
- オキザリス |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アクアフィギュア カプセルアクアリウム「日本水族館立体生物図録 第2巻」
「日本水族館立体生物図録 第2巻」が8月1日に発売されていたそうです。
知りませんでした…
前回は本編にはなくおまけにエンペラーペンギンがついていただけなのですが、
今回は本編にイワトビペンギン、おまけにキングペンギンが入っているので、
ネットオークションでGETしました。

いつも文句ばかり言って製作者の皆様には大変申し訳ないのですが、
リアルなフィギュアはやはりいい感じに作って欲しい!!
というのがコレクターの心理。
なのですみません、言わせて下さい。
このイワトビペンギン、胴体長くないですか?
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(新江ノ島水族館HP)
以前のブログ
アクアフィギュア?カプセルアクアリウム? 「日本水族館立体生物図録」
知りませんでした…
前回は本編にはなくおまけにエンペラーペンギンがついていただけなのですが、
今回は本編にイワトビペンギン、おまけにキングペンギンが入っているので、
ネットオークションでGETしました。


いつも文句ばかり言って製作者の皆様には大変申し訳ないのですが、
リアルなフィギュアはやはりいい感じに作って欲しい!!
というのがコレクターの心理。
なのですみません、言わせて下さい。
このイワトビペンギン、胴体長くないですか?
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(新江ノ島水族館HP)
以前のブログ
アクアフィギュア?カプセルアクアリウム? 「日本水族館立体生物図録」
- [2008/09/04 10:15]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |