ニューピンク
- オキザリス
- | トラックバック(0)
- | コメント(7)
ニューピンクが発芽しました。
冬オキザリス一番のりです。しかし、早すぎでは?と思うのですが…
ニューピンクは2年目で、昨年は10月中旬に発芽しています。
今年は長梅雨の猛暑だったので、どうなる事やらです。
暑くても、寒くても、何でも、結局は心配ですね。
取り越し苦労に終って欲しいものです。
ちなみに、この写真のニューピンク芽は3?程度。
全て開いても1?程度のかわいい葉のオキザリスです。

冬オキザリス一番のりです。しかし、早すぎでは?と思うのですが…
ニューピンクは2年目で、昨年は10月中旬に発芽しています。
今年は長梅雨の猛暑だったので、どうなる事やらです。
暑くても、寒くても、何でも、結局は心配ですね。
取り越し苦労に終って欲しいものです。
ちなみに、この写真のニューピンク芽は3?程度。
全て開いても1?程度のかわいい葉のオキザリスです。

- [2007/09/08 21:53]
- オキザリス |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
あら間違えてますね naoです。
今日またバリアビリスホワイトが発芽してましたよ。
今日またバリアビリスホワイトが発芽してましたよ。
nao 様?
名前がna様になってますが、もしかしてnao様かな?
こんにちは。
皆様、発芽が早いんですね。
うちはニューピンク以外はまだなんですよ。
こんにちは。
皆様、発芽が早いんですね。
うちはニューピンク以外はまだなんですよ。
今年は早いかんじです。
ニューピンクおしとやかな感じですね。
家もボーウイがもう咲き出しました♪
そう言えば色が少し濃い目みたいです。そばかすさんセルヌアの葉っぱもちらほらです。
これから毎日楽しみ!
ニューピンクおしとやかな感じですね。
家もボーウイがもう咲き出しました♪
そう言えば色が少し濃い目みたいです。そばかすさんセルヌアの葉っぱもちらほらです。
これから毎日楽しみ!
ぱぴ丼 様
こんにちは~♪
ニューピンク、小さくてとてもかわいいんです。
お気に入りの種類なんですよ。
ボーウィ、色が濃いんですか!
それは夏の暑さが上手く影響したのかな?
それにしても、もうボーウィ咲いてるんですね。
うちはボーウィ、発芽もしていない…
ニューピンク、小さくてとてもかわいいんです。
お気に入りの種類なんですよ。
ボーウィ、色が濃いんですか!
それは夏の暑さが上手く影響したのかな?
それにしても、もうボーウィ咲いてるんですね。
うちはボーウィ、発芽もしていない…
華凜 様
そうなの、一ヶ月も早いの…
ものすごく心配です。
華凜さんの所もなんですね。
こんな時期に発芽して、暑さがぶり返さないといいですよね。
お互い心配の種(オキザリスだから球根かな?)はつきませんね。
ものすごく心配です。
華凜さんの所もなんですね。
こんな時期に発芽して、暑さがぶり返さないといいですよね。
お互い心配の種(オキザリスだから球根かな?)はつきませんね。
温順さん こんにちは
わぁ~私の知らないオキちゃんです。ニューピンク( ..)φメモメモ
ホント、今年の発芽は早いですね♪ボーウィは毎日チラホラ咲いてくれます。気のせいか今年のは色が濃いような・・・
わぁ~私の知らないオキちゃんです。ニューピンク( ..)φメモメモ
ホント、今年の発芽は早いですね♪ボーウィは毎日チラホラ咲いてくれます。気のせいか今年のは色が濃いような・・・
かわいいっ♪
ニューピンクってとっても小さなオキザリスなんですね^^
温順さんの所でも1ヶ月以上早い発芽ですか…
うちにも数種、驚くほど早く発芽した子達がいます。
どぉなっているんでしょうね?
温順さんの所でも1ヶ月以上早い発芽ですか…
うちにも数種、驚くほど早く発芽した子達がいます。
どぉなっているんでしょうね?
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://onjun.blog.fc2.com/tb.php/395-cd60f5de
- | HOME |
コメントの投稿